2016年10月17日月曜日

ミーアキャットのフィギュア、色々比較(シャクレルプラネット、珍獣動物園 etc)



先日シャクレルプラネットのミーアキャットを手に入れたので、
手持ちのミーアキャットのフィギュア、4種と比較してみました。




シャクレルプラネットのミーアキャットはかなり小さめです。
フチ子と他のシャクれ動物と比較。


ではミーアキャット同士の比較です。



まずはこちら。

左端が海洋堂の「珍獣動物園2」のミーアキャット。
右端が、シュライヒのものです。

サイズが倍ほど違いますね。




シャクレミーアキャットを台にのせて、
「アゴ」比較です。

これはもうアゴが出ているというより、顔の形がまるで違いますね笑

前回のシャクレルプラネットの記事でも言いましたが、
動物がシャクれると、人面のようになるんですね。。






続いて、
左の2体が、タカラトミーアーツの「アニア」のミーアキャットです。
右の2体は、リーメントの「地球まるごと!動物図鑑2」のミーアキャットです。

*この2つはガチャガチャではありません。

どちらもシャクレルプラネットと同様、2匹セットになっています。
ここで注目なのは、それぞれ2匹のポーズです。
かなりそっくりですよね。
ミーアキャットといえばこのポーズしかないのでしょうか。(意味深)





横から、シャクレとサイズ比較。

やはり顔の形がとんでもない事になっています笑
サイズもやはりシャクレルプラネットが一番小さいです。





ちなみに「珍獣動物園2」と「アニア」のミーアキャットは、首が回ります。

ミーアキャットはキョロキョロと周りを見渡す習性があるので、
頭だけ横を向けられるのはとても良いですね。







それでは全員集合!
ミーアキャットの群れを作る事ができました。
サイズも親と子供がいるという感じで違和感はないと思います。

細かいディティールはシャクレルプラネットが一番甘い、といいますかデフォルメされた造形ですね。




背の順で。
ちょうど良い具合に段階的な背の順です!




縦に背の順。
もちろん、Choo Choo TRAINを試みましたが、尻尾が邪魔で上手くいきませんでした。。





円陣。ミーアキャット会議




解散前の挨拶。




群れで集合写真。


楽しく遊ばせていただきました笑


2016年10月5日水曜日

シャクレルプラネットとシャクレていないやつを比較。



タカラトミーアーツさんの、パンダの穴 シャクレルプラネットを回してきました。

発売は2016年1月。
発売してから少し経った後、急に各地で在庫が無くなったようです。オークションやフリマアプリでは3倍ほどの価格で売られるようにもなりました。
どうやらどこかのしゃちょーが紹介して人気になった事が原因のようですね笑

私も入手できていなかったのですが、最近ついに再販になったようで、手に入れてきました。


今回は、回して出たものと、シャクレていない普通の動物のフィギュアを比較して紹介したいと思います。




まずは、ワニです。




見事にシャクレています。。
もはやシャクレているというか、下顎だけが巨大化したような感じです笑





では実際、どれ程シャクレているのかを比較するため、普通のワニさんに登場してもらいます。




今回登場してもらったのは、リーメントさんの「地球まるごと!動物図鑑」より、ナイルワニです。

向かい合っただけでも一目瞭然、下顎のでっぱり、サイズが違います。




横から。
シャクレルプラネットのワニは、下のキバの位置がすでにシャクレています。
さらに顎の肉をせり出す事でシャクレ感がアップしています。




上から。
下顎がかなり巨大化している事がわかります。
あたまに比べて体がかなり小さく見えますね。
リーメントのワニと比べて、手足が小さく、尻尾も短すぎるような気がします。

シャクレているというより、下顎が巨大化したという印象ですね。

リーメントの方はワニを超えて恐竜のような雰囲気です笑
本物のワニがどんな感じかわからなくなってきました…








続いて、パンダです。



ぬっ…

ちょっと怖いです笑
スクリームのような顔です。




横から。
見事にシャクレています!
こんな人をどこかで見た気がします笑
動物はシャクレると人間の顔っぽくなるようです。





ここで普通のパンダの登場です!




横から。
これは違いがはっきり見て取れますね。
やはりシャクレルと人面っぽくなります笑

ちなみの普通のパンダは、海洋堂さんの「子パンダ日和」です。





正面から。※フチ子さんとはじゃれているだけです。

いい表情してます。
目の周りの模様はもうサングラスにしか見えません。

シャクレさせるのは哺乳類の方が合いそうですね。


次回はミーアキャットを比較したいと思います。

2016年10月1日土曜日

猫とカラス〜なかよし動物シリーズ〜



奇譚クラブさんより、「なかよし動物シリーズ 猫とカラス」を回してきました。




猫とカラスが仲良くセットになっています。
ポーズは3種類、猫は6種とも柄違いです。

3ポーズとも手に入れたので紹介します。




まずは「合体(茶白)」。
これが一番欲しかったです!

猫の股の下にカラスが収まっているという、なんとも奇妙でかわいいポーズです。




横から。
猫の下にカラスがぴったりフィットしています。
カラスのサイズは小さめで、子供のカラスといった印象です。




カラスは上に乗せる事もできます。

カラスを外すと何か違和感…
猫の足ってこんなに長かったでしたっけ笑
足をピンと伸ばしているのでこんなものなのでしょう。。





お次は「寄り添い(ハチワレ)」。

一緒に座っているポーズです。




見てくださいこの表情を!
いやらしい目をしています笑
顔の塗装が汚くなっていますが、個体差でしょう。




カラスは猫の横の丸みにぴったりフィットしています。




裏側。
猫もカラスもちゃんと足などが表現されていました。





最後に「いたずら(白)」です。




カラスが猫にいたずらをしているという事ですが、
なにやら熱いものも感じてしまいますね笑





「もうしら寝」のネコと比較。
サイズはピッタリですが、顔の大きさが全然違いますね。
「猫とカラス」は結構デフォルメされた造形です。





「エポック 我輩の定位置」との比較です。
こちらも同じくらいのサイズですね。





続いてカラスの比較。
カラスのフィギュアといえば、エポックさんのカラスシリーズです。

左3匹がエポック、右が猫とカラスです。
遠目からは違和感なく並んでいます。




近づいてみると、エポックのカラスの方が羽やくちばしのラインなどリアルに出来ています。
猫とカラスのカラスはつるんとした滑らかな表面で、丸っこい体つきですね。





エポック カラスシリーズと組み合わせてみました。

一緒に飾れば、ゴミ捨て場にいるカラスと野良猫の集団を作る事ができます!


「なかよし動物シリーズ」というからには、第2弾もでるのでしょうか。
ガチャガチャ業界で、〜シリーズと銘打っておきながら次作が発売されないという事はよくある事です笑

ただこのシリーズは次回作に期待ですね。
2種類の動物がセットになっているのは色々遊べて面白いです。
猫の変な目や、デフォルメされた感じの造形も結構好きでした。



2016年9月30日金曜日

我輩の定位置




















エポックさんのガチャ、「我輩の定位置」を回してきました。

定位置とかいて「ぽじしょん」と読みます。
猫が家電の上に乗っているフィギュアでございます。猫と家電はそれぞれ独立したフィギュアになっています。
エポックさん得意の「動物&小物」のフィギュアですね。





ラインナップはこちら。全6種。
家電は給湯ポットか炊飯器の2種、猫は6種とも柄違いで、ポーズは2種。

「あたたかい場所が大好きな猫の特性をそのまま立体化しました。」
とありますが、実際に猫って給湯ポットや炊飯器の上に座るのでしょうか…?
火傷しますよね笑
猫を飼った事がないのでわかりませんが。。


1回だけ回して、出たのがこちら。



「猫と給湯ポット(シャム)」です。




まずは猫。
少し丸めのデフォルメされた感じですね。




わかりづらいですが、
裏面は丸く窪んでいて、給湯ポットに安定して乗るようになっています。





そして給湯ポット。無難によくできています。
黒いポットって珍しいですよね。やはりポットは白がいいなあ。



さりげなくコンセント部も再現されています。





フチ子とサイズ比較。
これはフチ子が小さすぎですね。




ポーズスケルトンと。まだ小さいですね。
猫はいいけど、家電のような生活用品はサイズ比がシビアに気になってしまいます。




ドクロマンがちょうどいいようです!
(エポックさんの素ボディがいいのでしょうけど、持っていないんです)





いろんな猫たちと比較。
右から、もうしら寝、我輩の定位置、銀の匙サンゴー、マイキー、です。
中間サイズかな笑


猫はともかく(笑)、ポットと炊飯器のフィギュアは色々遊べそうですね。
インテリア系のミニチュアを集めている方にオススメです。